妊産健康診査
妊産健康診査は、妊婦さんや赤ちゃんの
健康状態を定期的に確認する為に行う
診査です。
血圧測定・体重測定・尿検査などに加え、
必要な栄養指導や保健指導、出産に向けて
相談・指導を行います。
妊娠によって変化する体に対する様々な
症状を改善できるようお話を聞きながら
対処方法を具体的にお伝えしていきます。
妊娠中からご相談をお伺いすることで、
産後に向けた詳しい準備、分娩の心構え、
スムーズな分娩が行えるようお伝えして
いきます。
ピンク色の受診券を活用する事ができます。
産後ケア
短い入院期間でたくさんの指導を受け、
ご自宅で慣れない育児を始めていく事は、
想像以上に疲労や不安を抱く方も多いのが実際です。
産後にある身体の不調(睡眠不足、むくみ
、漠然とした不安感)や、授乳に関連
したトラブル(乳首の傷、乳房の張りなど)
や寝かしつけるときの姿勢の工夫、
おすすめの抱っこの方法等を、
それぞれのご家庭の状況や
赤ちゃんの個性を観察し、ヒアリングを
行いながらお伝えしていきます。
些細な事と感じていることでも
ぜひ、ご相談ください。
こちら
母乳ケア
授乳に関する姿勢や授乳量の悩み、卒乳、
断乳、乳腺炎母乳量に対する不安などの
相談を受け付けています。
おっぱいのつまり はあまり長い時間ほって
おかないことをおすすめします。
パピヨンでは 痛みの感じないケア方法で
マッサージを行い詰まりを改善できるように
施術いたします。
母乳がどれぐらい飲めているか不安な場合は
母乳測定を行いつつ一緒に評価をしていきます。
母乳栄養は、軌道にのるまで100日ほど
時間がかかります。
これで大丈夫!と気持ちが楽になると
おっぱい時間がきっと心地よい時間に
なりますよ。
混合栄養から母乳育児をメインにして
いきたい、赤ちゃんが哺乳瓶の乳首を
嫌がって飲まない等でお困りのことも
ご相談してください。
ベビーマッサージ
生後2ヵ月から参加できます。
10か月ママのお腹で快適に過ごした
赤ちゃんたちは、スキンシップが大好き!
家庭で継続できるケアの一つとして
ベビーマッサージの方法を
お伝えしていきます!
限定で数組で実施いたします。
赤ちゃん同士で、お互いを見つめたり
発達をみていくことで
個人差ってこんなことなんだなぁ
それぞれのペースやカラーが見えて
かわいい姿にほっこりする時間です。
軽食付きで
日頃ゆっくり話せる日常から
離れているママにとって
息抜きができるような時間になるよう
ファシリテーションしていきます。
お子さんの成長や発達を促し
こころもからだも健やかな子育てが
できるような内容を盛り込んだクラス
火曜日の11:00~
限定5組までになります。
軽食もご用意いたしますので
事前(前日までに)のご予約をお願いします。
包括的性教育プログラム
3歳から「性」の話はお子さんへ
伝える事ができます。
ママにとっては赤ちゃんとの関わりが
性教育の始まりです! わぁお
からだのこと
こころのこと
かかわりのこと
人が生きていく上で欠かせない知識と
教養が包括的性教育です。
いくつになっても必要な内容かなと
パピヨン伊佐は感じています。
思春期になって、いきなり始めていく
にはがハードルが高い!!
大切なお子さんが自分自身の人生を選んで
いくために講座を受けてみませんか?
生きるためのスキルとして正しい性の
情報や、自分のことを大好きになる
ヒントがたくさんあります。
オルゴン療法施術
オルゴン療法は、愛媛県松山市在住の
越野稔先生が考案された健康法です。
病気の原因が末梢部分の毛細血管の
詰まりにあることに着目して考案。
血液の詰まりの多くは手足の末梢部分に
あります。この末梢部分をオルゴンリングで
刺激することによって滞った血液やリンパの
流れを良くし、体が温まることで自然治癒力
や免疫力が高まります。
冷え性、肩こり、腰痛のほか、アトピー、
ぜんそく、リウマチ、慢性疾患などにも
効果的です。
また、リンパの流れをよくなることで
美容にも効果的です。
詳しくは以下のサイトをご覧ください。
社団法人 日本オルゴン物理療法師協会
https://japan-orgone2015.jp/index.html
アロマトリートメント
日々の子育てで疲れていませんか?
子供を見てくれる人もいないなど、
日々の子育ての中で溜まるストレスや
悩みについて、助産師と話をしながら
アロマトリートメントで心も身体も
充電してみませんか?
訪問沐浴指導
出産後間もない時期に指導を受けて、
赤ちゃんと無事退院してきたが、いざ
自宅で沐浴するのも不慣れで恐い等、
この手技で良いのかなと不安な方。
成長と共に今までの沐浴が難しくなって
きてどうしたら良いのか分からない等、
もう一度指導を含めて、お家での最適な
お風呂の入れ方をお伝えいたします。
出張、または当院での対応も可能です。
お気軽にご予約ください。
乳児一時預かり
寝不足で少し昼寝がしたい。
買い物に行かないといけない。
法事や役所へ行きたいが、
乳児を連れて行くのは心配。
慣らし保育として離れる練習がしたい
リフレッシュ・息抜きしたい。
etc... etc...
そんな時にご利用ください。
看護師・助産師のスタッフで
大切なお子様をお預かりします。